Soyブログ

2023年7月17日 月曜日

子連れ美容院 みよし市 子連れ美容院豊田市 託児所美容院

4/17日、定休日です

久しぶりに子供達とお休みが一緒になったので、

長女チーム(絶賛思春期)→ママ
次女チーム→ パパ

と分かれて過ごしております


今週は、宮﨑駿さんの

君たちはどう生きるか?を

公開日に滑り込みで夜見て
(個人的にはもう一度観たいです)

そして美術館!と本屋さん

良く飽きないですか?とか
美術館好きなんですよね?とか聞かれるんですが…(嫌いじゃ無いですが)

コンテスト前など、自分の気持ちが
ふらふらしている時に、
現代美術や本などを観る、癖?が
有ります…

後藤さん(奥さん)も同じなんですが
半地下家族などの…なんだかモヤっとした映画が好きで…

皆様も美術館、特に現代美術を見たりして訳がわからない…と思ったこと
有りませんか?

そう…モヤっとした映画やモヤっとした美術展は、自分の心の中の鏡的な
役割があるような気がします

美容師さんは、入社してから
だんだん可愛く、綺麗になる事が多いです、リノちゃんなんか正にそうですよね!

それは様々な説が有りますが、鏡に囲まれて常に、自分の姿を客観視しているからだとも言われて居ます

それと同じように…現代美術や本屋さんに行くと、自分の心(内面)を
鏡に見えるように、インスピレーションが現れるような気がします

僕は、経営者モードと時は
本屋さんで経営学的な本に目が向きますし…
美術館に行ってもコストを考えたりします 苦笑

美容師(デザイナー)モードの時は
本屋さんでも、ファッション雑誌や
美術書、現代美術なども
あゝいいなぁとか、面白いなぁ
好きだなぁとか、嫌いだなぁとか

自分の内面の鏡を見るような感覚です

さてさて、外見はやっぱり鏡を沢山見たりして意識を上げるのが必要です

内面は、どうでしょう
良く自分磨きと言われますが…
磨くにしても、自分を意識する事…

その方法が本であり、美術館だったり
いい?好きな映画だったりします

そんな内面の何かに気づいて欲しいので…SOYには画家さんの絵や、
様々なポスターや、本が沢山有ります

そんな内面性も、美容院で整うと
いいですね…

明日は、お休みですが
午前中はヨガ教室です

外見も内面も…整える

それをお客様皆様と、一緒に
ライフデザインを一緒にしていきたいと思います

お客様皆様、未来のお客様
めっちゃ暑いので…熱中症対策など
しっかりしてお過ごしください♪



pic20230717161306_1.jpg

pic20230717161306_2.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年7月11日 火曜日

みよし市子連れ美容室 豊田市子連れ美容室 東郷子連れ美容室

さてさて、月曜日に静岡でコンテストがあり、アシスタントとリノちゃんが
コンテストデビューしました、
結果はまぁ、ともかく

一緒に合宿?練習していた
名古屋の美容師さんが優勝となり
本人にとっても、いい勉強になったと思います

連日24時近くまで練習して、当日も
朝5:30から、もう一度練習したりして…

働き方改革?的な事を言われますが…
自ら挑戦する姿は、時代が変わっても
美しくもあり…後世に伝えて行きたいし…残って欲しい文化かなぁなんて
考えたりします

そんな残したい文化の一つが書籍です
SOYは、沢山の書籍が有ります

デジタル化に逆らって雑誌や本が沢山有ります、

それは本の魅力がこれからは大切になると考えているからです


本は、一昔前までは単なる読書用の媒体として利用されていましたが、今では時代の流れに合わせて新しい「インテリア」の一部としても注目されています…

本をおしゃれな飾り物として利用するという概念は、欧米諸国では昔からあり、多くの人にとって、大切なものを飾るインテリアの一部として捉えられていました。しかし、日本ではまだまだ浸透していないとも言われていますが…さてさてどうなんでしょうね


そんな中、最近では書籍をおしゃれなインテリアアイテムとして取り入れる人が増えています。例えば、本棚に並べるだけでなく、本に合わせたカラーコーディネートやインテリア小物をプラスすることで、より魅力的なインテリアとしても魅力を感じたりしませんか?…

また、本を置く場所も重要です。リビングやダイニングといった共有スペースに置くことで、家族や友人との会話の中でも本が話題に上がる場面が生まれ、読書を通じたコミュニケーションが生まれるかもしれません…
デジタルは便利ですが…
情報が偏って、コミニュケーションが
取りづらくなる傾向がある気がするのは僕だけでしょうか?…

最近のカフェやホテルなどでは、おしゃれな装丁の本を店内に飾ることで、おしゃれな空間を演出していますよね…また、雑誌やアートブックなどのグラフィック性の高い書籍は、ポップなインテリアとして利用することもできるんですよね…


そして、最も重要な点は、書籍に込められた「ストーリー」や「知識」、そして「感動」を共有することができることです。インテリアとして本を装飾することで、家族や友人との語らい、人生の新たな発見や成長、そして思い出の共有が生まれる気がするんですよね…

だから…SOY的には
柔軟に変わりつつ
変わらないものを大切に
伝えていけたらなぁと…

水曜日から営業します…

皆様にサロンで素敵な出会いが
有りますように!



pic20230711202216_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年7月 4日 火曜日

みよし子連れ美容院 東郷子連れ美容院

さてさて久しぶりです
来週、SOYの佐藤がコンテストに出ます
エリアサーキットといい
同じお人形さんで、かつ
当日、ファッション、長さ、前髪など
が発表され、髪型や女性像をデザインするコンテストです

同じお人形でデザインする訳ですから
髪型のイメージでかなり、女性像が変わるんですよ!
今日は髪型についてツラツラしようと
思います

女性の髪形、それは女性にとって、とても大切なファッションアイテムの1つです。私たちは、美しい髪を素材として、自分自身を表現することができます。そこで、今回は女性の髪形について、その大切さや魅力についてお話ししたいと思います。

まず、女性の髪形は、私たち自身の個性や人生観を表現する手段の1つです。髪のボリューム、長さ、色、スタイル、テクスチャーなど、そのすべてが私たち自身の表現力につながっています。また、キレイに整えられた髪形は、自信や自己肯定感を高める効果もあります。

次に、女性の髪形は見た目にも大きく影響します。私たちは、髪形によって、印象や雰囲気を大きく変えることができます。例えば、ボブやショートヘアはモダンでクールな印象を与えます。一方、ロングヘアはフェミニンかつ優美な印象を与えます。また、ヘアアレンジをすることで、表情や雰囲気を変えることもできます。

さらに、女性の髪形には、年齢やシチュエーションによって異なる魅力があります。若い女性には、アレンジ自由なロングヘアやボブなど、自由な表現が可能な髪形が人気です。一方、ミセスの女性には、エレガントで上品なショートが多く、品格を感じさせます。また、ビジネスシーンでは、清潔感があり、真面目さを感じさせる髪形が求められます。このように、女性の髪形は年齢やシーンに合わせて変化し、魅力を発揮します。

最後に、女性の髪形は、健康的な状態であることも大切です。キレイに整えられた髪形は、健康的な頭皮環境と密接に関係しています。ヘアケアをしっかりと行い、ダメージを抑え、頭皮と髪を保湿し、より美しい髪形を手に入れることができます。

女性の髪形は、私たち自身の表現力や個性、印象、年齢やシーンに合った魅力、健康的な状態と、多くの大切な要素を持っています。髪形には、私たち自身のライフスタイルや価値観が反映されており、健康で美しい髪形を手に入れることで、より自信にあふれ、輝く女性になることができるでしょう。

髪型は、顔の額縁と言われています

どんな名画でも表装されなければ
名画に見えないの逆説で

表装(髪型)がしっかりしていれば
顔が品よく、素敵に見えます

さてさて、今日も練習です

1ミリ単位で女性像で変わるんですよね…。

pic20230704053138_1.jpg

pic20230704053138_2.jpg

pic20230704053138_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年6月28日 水曜日

脱白髪染みよし市 大人女性の美容院

連休を使って、東京にカットの師匠と
カラーの師匠に会いに行ってきました、

僕よりも年齢は上ですが…素敵な生き方をされている、男性の美容師さんお二人です…

深い美容に対しての哲学にも似た
美に対する、師達の話は本当にしみました…


ミセス世代の皆さん、年齢を重ねたことをどう捉えていますか?若い時とは違った魅力が生まれ、新しい世界が広がるということをご存知ですか?今回は、白髪を活かすこと、服を楽しむこと、恋愛を楽しむことというキーワードに焦点を当てて、ミセス世代にとってのポジティブな人生を提案します。

白髪を活かすこと
白髪は、多くの人にとって老いを感じるものかもしれません。しかし、白髪はそれだけで美しさや品格を醸し出すことができます。例えば、シルバーヘアがトレンドとなっており、多くのファッショニスタたちが白髪を楽しんでいます。白髪を活かすヘアカラーやスタイリングが登場しており、自分自身をアップデートして新しい自分を発見することができます。また、白髪を活かすメイクもあります。たとえば、淡いピンクやブルーなどのアイシャドウや口紅を取り入れ、透明感のあるメイクを楽しむことができます。白髪を活かすことによって、新しい自分を発見し、自分自身を好きになれると同時に、自信も持つことができます。

白髪は実は素敵な素材でも有るんです
街では若い子がわざわざブリーチをして
黒髪を明るく白髪に近づけて、カラフルなデザインを楽しんでいます、お気づきですか?
そう白髪はネガティヴなものでは無く
素敵な素材なんです
こちらのグレーカラーメソッドなら
白髪をネガティヴなものでは無く
若い子に負けない素材として捉えて
魅力的にカラーを楽しめる事ができます。

服を楽しむこと
ミセス世代にとって、おしゃれはとても大切なものです。年齢を重ねたことによって、自分の好みやスタイルがより明確になり、色や形、素材などを自由自在に使いこなすことができます。例えば、ゆったりとしたシルエットのトップスやワンピース、ボーイフレンドジーンズといったアイテムが、今注目されており、ミセス世代にも取り入れやすいと言えます。また、アクセサリーも重要なポイントです。一つの小さなアクセサリーが、コーディネートを一気におしゃれにしてくれることもあります。服を楽しむことによって、年齢を重ねたことをいい方向に捉え、自分自身を輝かせることができます。

恋愛を楽しむこと
ミセス世代にとって、恋愛は人生を彩る重要な要素の一つです。若い時には無かった、経験から得られた知識や知恵が、恋愛をより豊かにしてくれることもあります。また、恋愛に対して前向きになることによって、人生はより満足感を感じることができます。自分自身に自信を持ち、恋愛を楽しむことによって、新しい出会いや幸せを見つけることができます。

ミセスならではの人生を楽しむ
ミセス世代にとっての一番の
応援者でありたいと思う、今日この頃です。



pic20230628060011_1.jpg

pic20230628060011_2.jpg

pic20230628060011_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

2023年6月20日 火曜日

みよし 美容院 みよし美容室

6/20日、定休日です

久しぶりの投稿になります

昨日、6月19日はNBCと呼ばれる
名古屋ビューティーコングレスという

美容師さんの大会でした!

もちろん出場してきましたよ!

結果はまぁ… 笑

でもね…結果だけじゃ無いんですよね…
(負け惜しみじゃ無いんですよ…)

まず、自分自身がコンテストに向けて
デザインと向き合った時間、練習した時間、これぐらいの年齢で出るとなると
相当の練習をしないと…難しく

次に、やっぱり沢山の美容師さんに出会える事…沢山のデザインを肌で感じること…

そうなんですよね…この歳になると
技術的な部分は、基礎的な事が出来ているので…下手では無いんですか…

受賞された美容師さんの作品を、審査員の方々が解説してくれたんですが、
やっぱり今(旬)の、ちょいと力の抜けた
素晴らしいデザインでした…

この旬のテイストって、特にNBCは
審査員の解説があり、凄く勉強になるんですよね!

競技後に、自分の作品も添削くださって
自分の弱みもしっかり、的確に教え頂きましたし、何よりも僕の年齢より半分くらいの美容師さん達が作る、旬のデザインを見て、感じて

水曜日からの、サロンワークで
皆様を一層、オシャレに出来るように
なった気がします

競技会は、25年ぐらい出続けて居ますが、やっぱり楽しいですね

当日までの緊張感、デザインの産みの苦しみ、自分を信じる、自分を疑う

正確の無い、芸術的評価ですから…
最後の最後まで、モデルさんと向き合って、どうしたら似合うのか?
今のテイストとは?と自問自答を繰り返します

結果は、勝ち?負け?と考えてしまえは
まぁ、それだけですが…

それに向けた、参加美容師さん達の
素晴らしいデザインから、感じる
今現在のリアルな旬は、本当に参加しないとわからないんですよね…

世の中は、ブラックorホワイト企業などと言われてますが…

優勝された子は、徹夜からの会場入りギリギリまで、デザインに向き合っていたらしいく、仕事?では無いにしろ
好きな事に、ホワイト、ブラックは
無いんだなぁと…ちょいと安心したりして…
久しぶりの大会で
チョー気持ち良かったです

まだまだ、技術もデザインも勉強ですね!

水曜日皆様にお会いできるの楽しみにしてます。





pic20230620051416_1.jpg

pic20230620051416_2.jpg

pic20230620051416_3.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation | 記事URL

カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ