Soyブログ
2023年3月10日 金曜日
みよし託児美容院 みよし子連れ美容院
3/10日、営業します
さてさて、揺れるマスク個人判断ですが
医療従事者、介護施設などガイドラインが出始めましたね…
まぁ、美容師さんの場合
美容師組合って言うところあるんですが
美容師組合はどうガイドラインを出すんですかね…(出さないと思いますが…笑)
まぁ、美容組合なんて…自治区会ぐらいのレベルですからね…笑
さてさて美容院ですが、
皆様は開設の手続き知ってますか?
新たに理容所・美容所を開設される方へ
1 営業を始めるには
○ 理容所・美容所を開設されるには、営業する場所を管轄する保健所に、検査手数料 (愛知県収入証紙)を添えて「開設届」と添付書類を提出されることから始まります。
<添付書類>
1 理容師・美容師について「結核・皮膚疾患・その他厚生労働大臣の指定する伝染性の疾 病の有無」に関する医師の診断書(1年以内のもの)
2 管理理容師・管理美容師を置く場合にあっては、その資格を証する書類 (修了証書の写しを添付される場合は、原本をご持参ください。)
3 開設者が外国人の場合にあっては、住民票の写し(住民基本台帳法第30条の45に規定す る国籍等を記載したものに限る。)
○ 「開設届」を提出されますと、次の経過を経て営業を始めることができます。 1 施設が完成すると、保健所の環境衛生監視員が施設の検査を行います。
(「開設届」に開設予定年月日を記入していただき、検査日を打ち合わせます。)
2 検査の結果、「営業施設の基準」に適合していることが確認されますと、数日
後に「確認証」が交付され、営業を開始することができます。
○ しかし、「営業施設の基準」に適合していないと改善しなければならないので、事 前に施設の図面等を持参され、保健所の指導を受けておくことが必要です。
○ なお、「営業施設の基準」のほか、当然、建築基準法等の規制を受けることから、 これらの法令に規定する基準にも適合していないと理容所・美容所の開設確認を差し 控えることになります。そのため、これらの法令に基づく許認可を受けていない方は、関係機関に対して手続きをしてください。
まぁ、大変なんですよ…
美容院の開設時には、保健所の審査が入ってからの、美容院営業ですからね…
そうなんですよね…保健所管轄の
地域衛生を任されてる事業所となると
さてさて、お客様皆様は席が空いているので、マスクは自由で大丈夫ですが
まぁ、スタッフはもう少し先まで
しておきますね、(自己判断)ですから
最近では、保健所申請をせずに
営業している美容院も増えましたね
だふん、オープン前で忙しいのか?
面倒くさいのか?
色味な意味があったりするんですよね
話しを戻して…
ある意味、保健所管轄の地域衛生産業の
美容院ですからね…
でもファッション的な要素も含む訳で…
お客様の中には、抗がん剤治療をされていて免疫力が下がってる方や
80~90のミセスもいらっしゃる訳で
入り口の検温と、手指消毒は
5月までは継続しますね…
子供が今年、卒業します(小学生)
卒業式のマスクは任意でしたが
子供はしていきますとの判断
(親はどっちでもいいかなぁ)
理由は、みんながしているから
お揃いマスクしたい…笑
まぁ、大人がマスク脳とか
マスク何ちゃらと考えても
子供達は子供達で、お揃いマスクなんて
新しい概念が立ち上がったりしていて
柔軟さに、うらやましさすら感じたりします
今、デザインの不織布のマスクでも
本当に沢山あるんですよね
高いものだと、一箱50枚で5000~6000円の、不織布マスクも
あるわけで…
そりゃ、ファッション的な要素も
入り込んで来たんだなと…
個人的には、今年の花粉症は
過去最悪に酷いので…
マスクしていると楽になりますので
助かりますね…
今日も早朝対応からのスタートです。
さてさて、揺れるマスク個人判断ですが
医療従事者、介護施設などガイドラインが出始めましたね…
まぁ、美容師さんの場合
美容師組合って言うところあるんですが
美容師組合はどうガイドラインを出すんですかね…(出さないと思いますが…笑)
まぁ、美容組合なんて…自治区会ぐらいのレベルですからね…笑
さてさて美容院ですが、
皆様は開設の手続き知ってますか?
新たに理容所・美容所を開設される方へ
1 営業を始めるには
○ 理容所・美容所を開設されるには、営業する場所を管轄する保健所に、検査手数料 (愛知県収入証紙)を添えて「開設届」と添付書類を提出されることから始まります。
<添付書類>
1 理容師・美容師について「結核・皮膚疾患・その他厚生労働大臣の指定する伝染性の疾 病の有無」に関する医師の診断書(1年以内のもの)
2 管理理容師・管理美容師を置く場合にあっては、その資格を証する書類 (修了証書の写しを添付される場合は、原本をご持参ください。)
3 開設者が外国人の場合にあっては、住民票の写し(住民基本台帳法第30条の45に規定す る国籍等を記載したものに限る。)
○ 「開設届」を提出されますと、次の経過を経て営業を始めることができます。 1 施設が完成すると、保健所の環境衛生監視員が施設の検査を行います。
(「開設届」に開設予定年月日を記入していただき、検査日を打ち合わせます。)
2 検査の結果、「営業施設の基準」に適合していることが確認されますと、数日
後に「確認証」が交付され、営業を開始することができます。
○ しかし、「営業施設の基準」に適合していないと改善しなければならないので、事 前に施設の図面等を持参され、保健所の指導を受けておくことが必要です。
○ なお、「営業施設の基準」のほか、当然、建築基準法等の規制を受けることから、 これらの法令に規定する基準にも適合していないと理容所・美容所の開設確認を差し 控えることになります。そのため、これらの法令に基づく許認可を受けていない方は、関係機関に対して手続きをしてください。
まぁ、大変なんですよ…
美容院の開設時には、保健所の審査が入ってからの、美容院営業ですからね…
そうなんですよね…保健所管轄の
地域衛生を任されてる事業所となると
さてさて、お客様皆様は席が空いているので、マスクは自由で大丈夫ですが
まぁ、スタッフはもう少し先まで
しておきますね、(自己判断)ですから
最近では、保健所申請をせずに
営業している美容院も増えましたね
だふん、オープン前で忙しいのか?
面倒くさいのか?
色味な意味があったりするんですよね
話しを戻して…
ある意味、保健所管轄の地域衛生産業の
美容院ですからね…
でもファッション的な要素も含む訳で…
お客様の中には、抗がん剤治療をされていて免疫力が下がってる方や
80~90のミセスもいらっしゃる訳で
入り口の検温と、手指消毒は
5月までは継続しますね…
子供が今年、卒業します(小学生)
卒業式のマスクは任意でしたが
子供はしていきますとの判断
(親はどっちでもいいかなぁ)
理由は、みんながしているから
お揃いマスクしたい…笑
まぁ、大人がマスク脳とか
マスク何ちゃらと考えても
子供達は子供達で、お揃いマスクなんて
新しい概念が立ち上がったりしていて
柔軟さに、うらやましさすら感じたりします
今、デザインの不織布のマスクでも
本当に沢山あるんですよね
高いものだと、一箱50枚で5000~6000円の、不織布マスクも
あるわけで…
そりゃ、ファッション的な要素も
入り込んで来たんだなと…
個人的には、今年の花粉症は
過去最悪に酷いので…
マスクしていると楽になりますので
助かりますね…
今日も早朝対応からのスタートです。
投稿者 Soy hair&relaxation