Soyブログ

2023年1月22日 日曜日

みよし 頭皮に優しいカラー 頭皮に優しいカラーみよし

1/22日、営業します

さてさて、昨日も300ぐらいの数ですね…

インフルエンザもちょいとザワザワしてきました…

昨日も書きましたが…防御策が同じなら
なんらかのファクター(要素)があるから
インフルエンザも流行するわけで
(だってコロナ禍になり、マスク、手洗いで防げた訳ですから…)

新型インフルエンザ?って言う訳でも無いでしょうし…

三年間、マスク、手洗いで防御していて
変わった事…?→デメリット…

ちょいと話しをずらして…

皆様は、発酵って言う概念をご存知でしょうか?

古くは紀元前のパン、ビールからはじまり、納豆、味噌、醤油、チーズ ヨーグルト、生ハム、ワインなどなど

皆様も食べていますよね…
アレってなんで腐敗しないんでしょうね…

ちょいと発酵の概念を勉強しましょう

発酵とは、微生物(乳酸菌、麹菌、酵母など)のはたらきによって食物が変化し、人間にとって有益に作用すること。反対に、有害な場合は腐敗となります。発酵は食物のおいしさや栄養価、保存性を高めるだけでなく、腸内環境の改善や抗酸化作用など、健康効果をもたらします。( みんなの発酵BLEND ホーム )

そうなんですよね…微生物や菌、などが
働いて人間にとって有益に働く事なんですよね…

さてさて、三年間しなきゃいけない
手の消毒(必要ですから致し方ない)ですが、インフルエンザや他の菌に弱くなっている可能性も否定出来ないかなぁと
絶賛妄想中です

じゃ体内に細菌ってどのくらいいるんでしょうか?

私たちの体には100兆個を超える数の微生物(主に細菌)が存在するといわれています。
人体を構成する細胞の数が約37兆個ですから、それより多くの微生物と生活していることになります。
それらの大半は人と共生関係にあり、通常体に害を及ぼすことはありません。
このような微生物を常在菌と呼びます
(衛生微生物研究センター引用)

あら…結構菌まみれなんですね…笑

そうなんですよね…
一つのファクターとしては、
いわゆる三年間の消毒、マスク生活で
この常在菌バランスが崩れているとも
考えられます、

これは、傷口を昔は消毒してましたが
今は消毒せずに、傷口を保護する事か
マイナーになってきたのと同じで…

だからマスクを外す!とかではなくて
段階的に、リスクを考えながら
外気の中の微生物を取り込み、バランス良く体内の常在菌をコントロールする事もこれから大切な事かも知れませんね…

実は頭皮の世界、髪の世界でも
綺麗に洗い過ぎて、この常在菌バランスを崩して頭皮ダメージ→髪の毛が痩せたりする事がわかっています

頭皮にある常在菌は、発酵と同じく
健康的に作用する事も多いんです

だから湯シャンがいい?とか飛躍せずに

洗い過ぎ?洗浄力はどうかなぁとか
一度常在菌について、考えるのも
必要かと…

ポジティブに考えてたら、
コロナ禍は、ウイルスや細菌との
共生社会を考えろって事かもしれませんね…

3月、4月とバタバタしてきました、
逆算して、デザインをご相談しながら
次回、その次まで予約をお取り頂ける
お客様が増えました、

顧客様にはご迷惑おかけしたくないので
次回、その先とよろしくお願い申し上げます。





pic20230122065905_1.jpg

投稿者 Soy hair&relaxation

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ


住所〒470-0202
みよし市三好丘旭3丁目2-2
最寄駅 三好ヶ丘
駐車場駐車場あり
定休日毎週月曜日、火曜日

詳しくはこちら
お問合わせは0561-76-3235
  • RSS配信
  • RSSヘルプ