Soyブログ
2023年1月11日 水曜日
みよし美容院
1/11日、営業します
さてさて、数が落ち着いた?のか
検査数が少ないのか?
いい感じに人数は減少した昨日ですね
さてさて、ちょいと面白い論文を発見したので…
眠れるウイルス
新型コロナウイルスが長く潜伏する場所がたくさん特定されつつある。ウイルスやRNAは、初感染から4カ月後の患者の腸からも、回復後100日以上たってから亡くなったドナーの肺からも検出されている。
2022年2月に査読前の論文を投稿するサーバー「Research Square」に発表された研究によると、虫垂と胸の組織から、それぞれ感染後175日、462日の時点でウイルスの一部とRNAが検出されたという。また、同じ「Research Square」に2021年12月に発表された未査読の米国国立衛生研究所の研究では、血液から検出されない場合でも、脳をはじめ複数の組織で7カ月以上にわたって低レベルの新型コロナウイルスが検出されている。(ナショナルグラフィックス引用)
そうなんですよね…
ちなみに、人はどのくらいウイルスと
共生しているんだと思いますか?
健常なヒトに39種類のウイルスが存在
例えば、ヘルペスウイルスは自然界に広く存在し、魚類や両生類、哺乳類などの脊椎動物に感染します。ヒトに感染するヘルペスウイルス(ヒトヘルペスウイルス)の一種であるエプスタイン・バール・ウイルス(EBV)は、成人の9割近くが感染しているとされていますが、疲労感や発熱などの症状を引き起こすことはまれです。このように、宿主に感染し増殖していても症状を起こさない感染様式を不顕性感染といいます。
また、生体内に潜入したウイルスが発症の有無にかかわらず、いったん増殖のサイクルを止めて臓器や組織に留まり続け、何らかの理由で免疫機能が低下したときに再活性化する感染様式を潜伏感染といい、前述のヘルペスウイルスのほとんどにその特性があります
(ヘルシストと言う医療向けの雑誌から
引用)
さてさて、ダイヤモンドクルーズ客船から三年
集団免疫とか…なんらや、
情報(研究)が前に進まないことが
一番問題じゃないのかなぁと…
ちょいと調べてみました
コロナウイルス研究費で検索…
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた競争的研究費制度の各種運用について まぁこんな感じでPDFの山が
沢山出てきます (苦笑)
ちょいと解らない、事業があり…
調べてみました ムーンショット事業
ムーンショット目標1
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
(内閣府ホームページから)
少子高齢化の進展により、今後、我が国では生産年齢人口が減少するが、これは同様の人口動態をたどる先進国やアジア周辺国においても共通の課題となっており、日本は課題先進国としてこの問題の解決に取り組むべきである。
さらに、人生100年時代において、様々な背景や価値観を持ったあらゆる年齢の人々が多様なライフスタイルを追求できる持続可能な社会(Society 5.0)の実現が求められている(内閣府ホームページ)
まぁ、未来の人々の生活を考えると
バーチャルも入ってくるわなぁとはいえ
別にコロナウイルス研究?かなぁなんて
思う訳で…
あまりこの手の事を書くと、政治的思想や、陰謀史観信者みたいに勘違いされそうなんで…
簡単に言うと、何となく違和感を感じる
それぐらいです
まぁ、髪もそんな感じですもんね…
頭皮の研究って、一番大切なのに
あまり美容業界では研究されてないんですよね…苦笑
死滅細胞の、髪の加工剤の研究は
すごいですけどね…
どっちが必要か?で予算がつくのか?
どっちが売れるから、予算がつくのか?
まぁ、そんな感じでしょうね…
2023年は、前にも書きましが
頭皮ケアや頭皮学を、しっかりやって
お客様皆様の髪を本質的に、しっかりケアしていきたいなぁと、考えているので
楽しみにして下さいね!
さてさて、数が落ち着いた?のか
検査数が少ないのか?
いい感じに人数は減少した昨日ですね
さてさて、ちょいと面白い論文を発見したので…
眠れるウイルス
新型コロナウイルスが長く潜伏する場所がたくさん特定されつつある。ウイルスやRNAは、初感染から4カ月後の患者の腸からも、回復後100日以上たってから亡くなったドナーの肺からも検出されている。
2022年2月に査読前の論文を投稿するサーバー「Research Square」に発表された研究によると、虫垂と胸の組織から、それぞれ感染後175日、462日の時点でウイルスの一部とRNAが検出されたという。また、同じ「Research Square」に2021年12月に発表された未査読の米国国立衛生研究所の研究では、血液から検出されない場合でも、脳をはじめ複数の組織で7カ月以上にわたって低レベルの新型コロナウイルスが検出されている。(ナショナルグラフィックス引用)
そうなんですよね…
ちなみに、人はどのくらいウイルスと
共生しているんだと思いますか?
健常なヒトに39種類のウイルスが存在
例えば、ヘルペスウイルスは自然界に広く存在し、魚類や両生類、哺乳類などの脊椎動物に感染します。ヒトに感染するヘルペスウイルス(ヒトヘルペスウイルス)の一種であるエプスタイン・バール・ウイルス(EBV)は、成人の9割近くが感染しているとされていますが、疲労感や発熱などの症状を引き起こすことはまれです。このように、宿主に感染し増殖していても症状を起こさない感染様式を不顕性感染といいます。
また、生体内に潜入したウイルスが発症の有無にかかわらず、いったん増殖のサイクルを止めて臓器や組織に留まり続け、何らかの理由で免疫機能が低下したときに再活性化する感染様式を潜伏感染といい、前述のヘルペスウイルスのほとんどにその特性があります
(ヘルシストと言う医療向けの雑誌から
引用)
さてさて、ダイヤモンドクルーズ客船から三年
集団免疫とか…なんらや、
情報(研究)が前に進まないことが
一番問題じゃないのかなぁと…
ちょいと調べてみました
コロナウイルス研究費で検索…
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた競争的研究費制度の各種運用について まぁこんな感じでPDFの山が
沢山出てきます (苦笑)
ちょいと解らない、事業があり…
調べてみました ムーンショット事業
ムーンショット目標1
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
(内閣府ホームページから)
少子高齢化の進展により、今後、我が国では生産年齢人口が減少するが、これは同様の人口動態をたどる先進国やアジア周辺国においても共通の課題となっており、日本は課題先進国としてこの問題の解決に取り組むべきである。
さらに、人生100年時代において、様々な背景や価値観を持ったあらゆる年齢の人々が多様なライフスタイルを追求できる持続可能な社会(Society 5.0)の実現が求められている(内閣府ホームページ)
まぁ、未来の人々の生活を考えると
バーチャルも入ってくるわなぁとはいえ
別にコロナウイルス研究?かなぁなんて
思う訳で…
あまりこの手の事を書くと、政治的思想や、陰謀史観信者みたいに勘違いされそうなんで…
簡単に言うと、何となく違和感を感じる
それぐらいです
まぁ、髪もそんな感じですもんね…
頭皮の研究って、一番大切なのに
あまり美容業界では研究されてないんですよね…苦笑
死滅細胞の、髪の加工剤の研究は
すごいですけどね…
どっちが必要か?で予算がつくのか?
どっちが売れるから、予算がつくのか?
まぁ、そんな感じでしょうね…
2023年は、前にも書きましが
頭皮ケアや頭皮学を、しっかりやって
お客様皆様の髪を本質的に、しっかりケアしていきたいなぁと、考えているので
楽しみにして下さいね!
投稿者 Soy hair&relaxation