Soyブログ
2021年11月30日 火曜日
基礎学力とは
11/30日、定休日です
さてさて、引きこもり生活も続きそうですね
夕方から、様々な資料作りをしたりして
(美容のですよ♪)
色々な事をまとめてましたが…
中々難しいんですよね…
お客様にはなんのこっちゃの話をしますが…スルーしてくださいね
昨今のSNSのせいで、便利になった一面
基本的な概念が無く、理解されてるモノも有ります
例えば、どうやったら髪が壊れてる
(ダメージ)するか?
僕は、カラーやカットを少しだけ他の
美容師さんに教えて居ますが…
昨今…基礎的な概念を知らない方が多く
説明が難しい?と感じることが多い気がします
例えば、カットなら
綺麗に切る為には、ハサミを持つ右手よりも、髪をしっかり梳かして持ち上げて
固定する左手のほうが重要だったりします
不思議なことに、この、梳かす行為
(基本動作)が出来ない子が多いんです
コームで、横に並行に、0°、45° 90°
120°、180°と引き上げれ無い、美容師さんが増えたんですよね…
だから教えるのも、どうしようか?と
悩む訳で…
やれないなら、やらせれば良いって言う訳では無くて
やれないのに、誤魔化しのテクニックばかり知っているから、練習しないと
出来ない事は、意味がないとされる
傾向があるんですよね…
薬剤コントロールも然り
事故と呼ばれる、髪を壊滅的濁るダメージする、案件が急増中です
これも、薬剤知識と髪本来のダメージ構造を知らない方が、ダメージを増産してます
情報の切り取りばかりで、髪が何故ダメージするのか?がわかって居ません
業界で問題になるテクニックの一つに
PHコントロールが有ります
カラー剤のPHコントロールは、色味の
定着率や色が濁ったりするので
失敗が見え易く、あまりPHコントロールしても意味がないし、もともと
カラー剤には、アルカリ性と、微アルカリ性、酸性領域のカラー剤があるので
それぞれを塗り分けれはいいんですが…
パーマ液(ストレートを含む)のPHコントロールが…大事故が多いですね
パーマ液はアルカリ性です
(酸性のものも有ります)
アルカリ性のパーマ液は、優しい還元剤が入っており、優しい還元剤だからこそ
アルカリ性にして髪のキューテクルを開いて、還元剤を作用させます
PHコントロールすると、キューテクルが開かなくなるわけで、そりゃ
剤そのものが効いか無い訳ですから
ダメージしない?そもそも剤として効かない訳で…
分子の小さな、還元剤は入っていく訳ですが、メーカーによって還元剤の配合比率が違うのに、PHが〇〇だから安全!
と勘違いして、お客様の髪をダメージする事故が増えています
まぁ…他店、他の美容師さん達が、ワイワイしているだけですから
SOYには関係ない話しですが…苦笑
あまりに見難い、情報交換と
モデルさんのダメージ髪を、
これまた、治せる!と勘違いしている
情報を見ると、
一回、業界は滅んだ方がいいじゃないか?ってぐらい、基礎学力が無く
いかがなものかと思います
美容師さんの他店舗さん同士での、30~50人ぐらいの
忘年会もチラホラ…
そのうち、美容師さんクラスターも
普通に報道されて、しっかりやってところも風評被害に会うんだろなぁ
なんでもそうなんですが
基本的な概念、事が必要ですね
僕は僕でしっかり、自分が教える
スタッフさんや、他店舗さんの生徒たちには、遠回りでも地味でも
基礎学力から伝えて行きたいところですね。
さてさて、引きこもり生活も続きそうですね
夕方から、様々な資料作りをしたりして
(美容のですよ♪)
色々な事をまとめてましたが…
中々難しいんですよね…
お客様にはなんのこっちゃの話をしますが…スルーしてくださいね
昨今のSNSのせいで、便利になった一面
基本的な概念が無く、理解されてるモノも有ります
例えば、どうやったら髪が壊れてる
(ダメージ)するか?
僕は、カラーやカットを少しだけ他の
美容師さんに教えて居ますが…
昨今…基礎的な概念を知らない方が多く
説明が難しい?と感じることが多い気がします
例えば、カットなら
綺麗に切る為には、ハサミを持つ右手よりも、髪をしっかり梳かして持ち上げて
固定する左手のほうが重要だったりします
不思議なことに、この、梳かす行為
(基本動作)が出来ない子が多いんです
コームで、横に並行に、0°、45° 90°
120°、180°と引き上げれ無い、美容師さんが増えたんですよね…
だから教えるのも、どうしようか?と
悩む訳で…
やれないなら、やらせれば良いって言う訳では無くて
やれないのに、誤魔化しのテクニックばかり知っているから、練習しないと
出来ない事は、意味がないとされる
傾向があるんですよね…
薬剤コントロールも然り
事故と呼ばれる、髪を壊滅的濁るダメージする、案件が急増中です
これも、薬剤知識と髪本来のダメージ構造を知らない方が、ダメージを増産してます
情報の切り取りばかりで、髪が何故ダメージするのか?がわかって居ません
業界で問題になるテクニックの一つに
PHコントロールが有ります
カラー剤のPHコントロールは、色味の
定着率や色が濁ったりするので
失敗が見え易く、あまりPHコントロールしても意味がないし、もともと
カラー剤には、アルカリ性と、微アルカリ性、酸性領域のカラー剤があるので
それぞれを塗り分けれはいいんですが…
パーマ液(ストレートを含む)のPHコントロールが…大事故が多いですね
パーマ液はアルカリ性です
(酸性のものも有ります)
アルカリ性のパーマ液は、優しい還元剤が入っており、優しい還元剤だからこそ
アルカリ性にして髪のキューテクルを開いて、還元剤を作用させます
PHコントロールすると、キューテクルが開かなくなるわけで、そりゃ
剤そのものが効いか無い訳ですから
ダメージしない?そもそも剤として効かない訳で…
分子の小さな、還元剤は入っていく訳ですが、メーカーによって還元剤の配合比率が違うのに、PHが〇〇だから安全!
と勘違いして、お客様の髪をダメージする事故が増えています
まぁ…他店、他の美容師さん達が、ワイワイしているだけですから
SOYには関係ない話しですが…苦笑
あまりに見難い、情報交換と
モデルさんのダメージ髪を、
これまた、治せる!と勘違いしている
情報を見ると、
一回、業界は滅んだ方がいいじゃないか?ってぐらい、基礎学力が無く
いかがなものかと思います
美容師さんの他店舗さん同士での、30~50人ぐらいの
忘年会もチラホラ…
そのうち、美容師さんクラスターも
普通に報道されて、しっかりやってところも風評被害に会うんだろなぁ
なんでもそうなんですが
基本的な概念、事が必要ですね
僕は僕でしっかり、自分が教える
スタッフさんや、他店舗さんの生徒たちには、遠回りでも地味でも
基礎学力から伝えて行きたいところですね。
投稿者 Soy hair&relaxation