Soyブログ
2021年10月25日 月曜日
髪って治らない?そんな話
10/25 26と連休です
さてさて、ちょいと寒くなりましたね
昨年同様に換気していますので
ちょいと暖かめの服でいらっしゃると
よろしいかと思います、
ちょいと下げ止まり?感が出ましたね
愛知県内、東京都内でも飲食店が通常営業になりました
さてさて、どの程度の感染対策で
飲食店様は、感染を躱すのか?
飲食店様も、問われる時期になりました
コロナ禍も早、2年、美容界は
スタッフ感染はまぁ、めっちゃ聞きましたが、
店内クラスター? スタッフ→お客様
はあまり聞かなかったような気がします
美容界も、油断していると
スタッフ→店内クラスターのパターンは
あり得るでしょうね…
12月は繁忙期ですが、closeしてしまう
そんなサロンも出るかも知れません
SOY的には、今まで通り、いや
今まで以上に、気をつけて衛生対策を
して頑張って行きますね
さてさて、中々出かけていないので
ネタ?切れ感も有りますが
髪のダメージについてお話しょうと思います、
髪のダメージですが、はっきり言って
治りません
最近では、〇〇結合や〇〇タンパク質など様々な髪に良い?と呼ばれる、
添加剤、トリートメントが沢山有りますが…全部嘘?(表現が合って無い)です
場所柄、トヨタ自動車さんのお膝元で
商いをしていると、繊維の研究者様
コーティングの研究者様、など
博士号を持つ方々が、お客様にはいらしゃいます
たまに、美容界の新商品の添加剤や
〇〇タンパク、〇〇アミノ酸の
説明書を見て頂きますが、100%、笑われます、苦笑
嘘?では有りませんが、まぁこのくらいのイメージ?ぐらいの説明らしく
しっかり説明してくれると、あゝなるほどねなんて、馬鹿な僕でも理解出来ます
髪(黒い部分の頭皮から見える部分)と
爪の白い部分(爪切りで切る部分)は
同じ成分で出来ています、
髪だと分かりにくいですが
爪で考えるとわかりやすく、
爪が割れた時に、トリートメントしたら
爪の割れが治りますか?
爪がひび割れたら、タンパク質を入れたり、〇〇架橋したりしても治りますか?
治りませんよね…
同じ成分のと髪だけが、〇〇酸が結合したり、〇〇酸に変わったりします?
(業界的には、常識です)
しかし、繊維学や、炭素繊維学の
博士号さん達から見たら、摩訶不思議な
説明なんですよね…苦笑
髪は死滅細胞ですから、回復はしません
どれだけダメージさせないか?が
勝負です、ダメージ回復などはあり得ないんです、
もちろん表面上に綺麗に見える加工技術は沢山有ります、
コーティングの研究者様と話すと
美容界の架橋?成分のほとんどが
コート剤です、内部では有りません
外部の補強剤です
皆様の髪なキューテクルと油の
ミルフィーユ状になっている、髪の表面が物資の侵入を妨げて髪を守っています
そんな中に、常温で、どれだけ分子が小さくても内部に入り、結合する?
モノなんて、有りません
そうなんですよね…ダメージしたら
戻らないんですよね…
だからダメージしない仕事を考えています
皆様も、コロナにかかって治る?研究が
先か?
コロナにかかない方法が先か?
どちらか先か?考えたら
かかない方法が先ですよね…
何故か、美容師さん達は
ダメージを綺麗に見せる
(かかったのを治す方が先なんです)
本来なら、ダメージさせない仕事が先のはずなんですけど…
そんな感じで、ダメージの根本的理論を
突き詰めて行く方向が
お客様皆様の髪を綺麗に保ち、
お客様皆様がご自宅で手入れして
頂けることで、一緒に綺麗な髪で
過ごせるようにしましょうね♪
年末までの予約があと少しで完売します
お早めのご予約をお待ちしております♪
さてさて、ちょいと寒くなりましたね
昨年同様に換気していますので
ちょいと暖かめの服でいらっしゃると
よろしいかと思います、
ちょいと下げ止まり?感が出ましたね
愛知県内、東京都内でも飲食店が通常営業になりました
さてさて、どの程度の感染対策で
飲食店様は、感染を躱すのか?
飲食店様も、問われる時期になりました
コロナ禍も早、2年、美容界は
スタッフ感染はまぁ、めっちゃ聞きましたが、
店内クラスター? スタッフ→お客様
はあまり聞かなかったような気がします
美容界も、油断していると
スタッフ→店内クラスターのパターンは
あり得るでしょうね…
12月は繁忙期ですが、closeしてしまう
そんなサロンも出るかも知れません
SOY的には、今まで通り、いや
今まで以上に、気をつけて衛生対策を
して頑張って行きますね
さてさて、中々出かけていないので
ネタ?切れ感も有りますが
髪のダメージについてお話しょうと思います、
髪のダメージですが、はっきり言って
治りません
最近では、〇〇結合や〇〇タンパク質など様々な髪に良い?と呼ばれる、
添加剤、トリートメントが沢山有りますが…全部嘘?(表現が合って無い)です
場所柄、トヨタ自動車さんのお膝元で
商いをしていると、繊維の研究者様
コーティングの研究者様、など
博士号を持つ方々が、お客様にはいらしゃいます
たまに、美容界の新商品の添加剤や
〇〇タンパク、〇〇アミノ酸の
説明書を見て頂きますが、100%、笑われます、苦笑
嘘?では有りませんが、まぁこのくらいのイメージ?ぐらいの説明らしく
しっかり説明してくれると、あゝなるほどねなんて、馬鹿な僕でも理解出来ます
髪(黒い部分の頭皮から見える部分)と
爪の白い部分(爪切りで切る部分)は
同じ成分で出来ています、
髪だと分かりにくいですが
爪で考えるとわかりやすく、
爪が割れた時に、トリートメントしたら
爪の割れが治りますか?
爪がひび割れたら、タンパク質を入れたり、〇〇架橋したりしても治りますか?
治りませんよね…
同じ成分のと髪だけが、〇〇酸が結合したり、〇〇酸に変わったりします?
(業界的には、常識です)
しかし、繊維学や、炭素繊維学の
博士号さん達から見たら、摩訶不思議な
説明なんですよね…苦笑
髪は死滅細胞ですから、回復はしません
どれだけダメージさせないか?が
勝負です、ダメージ回復などはあり得ないんです、
もちろん表面上に綺麗に見える加工技術は沢山有ります、
コーティングの研究者様と話すと
美容界の架橋?成分のほとんどが
コート剤です、内部では有りません
外部の補強剤です
皆様の髪なキューテクルと油の
ミルフィーユ状になっている、髪の表面が物資の侵入を妨げて髪を守っています
そんな中に、常温で、どれだけ分子が小さくても内部に入り、結合する?
モノなんて、有りません
そうなんですよね…ダメージしたら
戻らないんですよね…
だからダメージしない仕事を考えています
皆様も、コロナにかかって治る?研究が
先か?
コロナにかかない方法が先か?
どちらか先か?考えたら
かかない方法が先ですよね…
何故か、美容師さん達は
ダメージを綺麗に見せる
(かかったのを治す方が先なんです)
本来なら、ダメージさせない仕事が先のはずなんですけど…
そんな感じで、ダメージの根本的理論を
突き詰めて行く方向が
お客様皆様の髪を綺麗に保ち、
お客様皆様がご自宅で手入れして
頂けることで、一緒に綺麗な髪で
過ごせるようにしましょうね♪
年末までの予約があと少しで完売します
お早めのご予約をお待ちしております♪
投稿者 Soy hair&relaxation