Soyブログ
2021年9月26日 日曜日
メンテナンス大切
9/26日、営業します
さてと、そろそろ出口?がどうなんでしょうね…
まずはおさらいですが
新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)
で、ございます
風邪の原因のウイルスは
ライノウイルス 風邪(かぜ)の原因の約30~40%を占めるのがこのウイルス。秋や春に多く、主に鼻風邪(かぜ)を引き起こす。
コロナウイルス※ ライノウイルスの次に多く、主に冬に流行する。鼻やのどの症状を起こす。
RSウイルス 年間通じて流行するが冬に多い。乳幼児に感染すると気管支炎や肺炎を起こす場合がある。
パラインフルエンザウイルス 鼻やのどの風邪(かぜ)を起こすウイルスで、子供に感染すると大人より重症になりやすい。秋に流行する型と春~夏に流行する型がある。
アデノウイルス 冬から夏にかけて多い。プール熱の原因もこのウイルス。咽頭炎や気管支炎、結膜炎なども起こす。
エンテロウイルス 夏に流行するウイルス。風邪(かぜ)の症状のほか下痢を起こしたりする
ハイ、ざっくりしたものですが
こんな感じです
そりゃ、コロナ→ただの風邪と
おっしゃる方々もいらっしゃるのも
頷けます
お客様に、ドクターでコロナ禍を戦っていらっしゃるお客様がいて、
様々なことをお聴きします
そりゃ風邪のウイルスの1つの、
変異体ですから…あんまりワイワイするのもなんですが、
僕自身も、二年前はちょいと思ってましたが…
世界中で騒ぐ?のは、不思議ですね
一つの国ぐらい、コロナは風邪?と
考える国があってもいいかなぁと思いますが…
規制をかけなかったスエーデンですら
ワクチン接種してますもんね、
そろそろ冷静に、見返してみる時期なのかも知れませんね、
病床使用率も、落ち着いてます
つい最近まで、病床圧迫!なんて
言っていたはずですが…?
まぁ…色々な大人の事情がありそうな、
まぁ、そんな感じです
いやぁ…長いですね
コロナは人の本質を炙り出すといいますが、
まぁ、これはあながち嘘では無い
そんな気がしますね
僕自身は、顧客様のありがたみが
身に染みたコロナ禍です
もう少し?かもしれませんが
お客様皆様と一緒に乗り切りたいですね
今日は、ハサミの話しをしようと思います
やっぱり道具って大切なんですよね
一流の料理人は、包丁も自分で研ぎ
メンテナンスします
僕は、ハサミを20年近く、同じメーカーさんのハサミを使っています
何故、そのメーカーさんなのか?
営業マンが、月一にメンテナンスに来てくれる、
ハサミメーカーさんで、営業マンが
月一メンテナンスに来てくれるのは
珍しんです、しかも営業マンが
メンテナンス技術をもっている
もちろん、研ぎにも出します
同じ形を3本持っているので
一本は使用中
もう一つは、リザーブ
もう一つは、研ぎと、ローテーションして使っています
髪のダメージの原因の一つに、
ハサミのメンテナンスの不備が有ります
包丁でも同じですが、
切れ味が落ちると、断面がひしゃげて
形が脆くなりがちですね
その断面から、カラー剤、パーマ液が浸透しますから、脆くなりがちです
最近は美容師さん達も、ハサミをメンテナンスしたり研いだりする美容師さんが
減りましたね…
かなり切れなくなってから
???ってなる、人が多数です
そりゃ、髪の毛、ダメージします
お客様に髪の毛ダメージしてますね…って言う美容師さんが、ハサミをメンテナンスしてないので…
お前のせいだけどね…なんて苦笑ですね
最近のハサミは、鋼材も柔らかモノが多くて、メンテナンス技術も簡単になりましたが、柔らかモノの方が
メンテナンス期間が短いんです
個人的には、硬めの鋼材が好きです
中々いい感じに研げる職人さんが少ないんですが…
岐阜県、関市には、まだ
職人さん達がいらっしゃるので
個人的に助かっています
まぁ、最近は色々なメーカー?ブランドのハサミも出てます
価格も一万ぐらいから、数万円まで
ちょいと前は、十万超えのハサミが
主流でしたが、安価になりましたね
そのかわりに、売っておしまい
のメーカーさんが増えましたね
個人的には、メンテナンスができる
営業マンと、しっかり研げる職人がいるメーカーさんにお世話になっています
お客様皆様の髪をダメージさせない
ハサミのメンテナンスは、
美容師さんのお客様に対するマナーだと思います
毎日、しっかり脂を取り
アルコールで消毒すると、稼働部の油が抜けてしまうので、油を足して
切れ味を確認します
夜、朝のルーティンです
まぁ、営業しますblogもルーティン化してますが
継続は、習慣になりますね、
お客様皆様の大切な髪を、預かる訳ですから、出来る限りの事はします
12月、11月と予約枠が少なくなって来ました
濃厚接触定義と、隔離措置が有るので
予約枠を限定しております
昨年12月は、100枠を超える方々に
ご迷惑をおかけしてます
大変申し訳ございません
早めのご予約をお待ちしております、、。
さてと、そろそろ出口?がどうなんでしょうね…
まずはおさらいですが
新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)
で、ございます
風邪の原因のウイルスは
ライノウイルス 風邪(かぜ)の原因の約30~40%を占めるのがこのウイルス。秋や春に多く、主に鼻風邪(かぜ)を引き起こす。
コロナウイルス※ ライノウイルスの次に多く、主に冬に流行する。鼻やのどの症状を起こす。
RSウイルス 年間通じて流行するが冬に多い。乳幼児に感染すると気管支炎や肺炎を起こす場合がある。
パラインフルエンザウイルス 鼻やのどの風邪(かぜ)を起こすウイルスで、子供に感染すると大人より重症になりやすい。秋に流行する型と春~夏に流行する型がある。
アデノウイルス 冬から夏にかけて多い。プール熱の原因もこのウイルス。咽頭炎や気管支炎、結膜炎なども起こす。
エンテロウイルス 夏に流行するウイルス。風邪(かぜ)の症状のほか下痢を起こしたりする
ハイ、ざっくりしたものですが
こんな感じです
そりゃ、コロナ→ただの風邪と
おっしゃる方々もいらっしゃるのも
頷けます
お客様に、ドクターでコロナ禍を戦っていらっしゃるお客様がいて、
様々なことをお聴きします
そりゃ風邪のウイルスの1つの、
変異体ですから…あんまりワイワイするのもなんですが、
僕自身も、二年前はちょいと思ってましたが…
世界中で騒ぐ?のは、不思議ですね
一つの国ぐらい、コロナは風邪?と
考える国があってもいいかなぁと思いますが…
規制をかけなかったスエーデンですら
ワクチン接種してますもんね、
そろそろ冷静に、見返してみる時期なのかも知れませんね、
病床使用率も、落ち着いてます
つい最近まで、病床圧迫!なんて
言っていたはずですが…?
まぁ…色々な大人の事情がありそうな、
まぁ、そんな感じです
いやぁ…長いですね
コロナは人の本質を炙り出すといいますが、
まぁ、これはあながち嘘では無い
そんな気がしますね
僕自身は、顧客様のありがたみが
身に染みたコロナ禍です
もう少し?かもしれませんが
お客様皆様と一緒に乗り切りたいですね
今日は、ハサミの話しをしようと思います
やっぱり道具って大切なんですよね
一流の料理人は、包丁も自分で研ぎ
メンテナンスします
僕は、ハサミを20年近く、同じメーカーさんのハサミを使っています
何故、そのメーカーさんなのか?
営業マンが、月一にメンテナンスに来てくれる、
ハサミメーカーさんで、営業マンが
月一メンテナンスに来てくれるのは
珍しんです、しかも営業マンが
メンテナンス技術をもっている
もちろん、研ぎにも出します
同じ形を3本持っているので
一本は使用中
もう一つは、リザーブ
もう一つは、研ぎと、ローテーションして使っています
髪のダメージの原因の一つに、
ハサミのメンテナンスの不備が有ります
包丁でも同じですが、
切れ味が落ちると、断面がひしゃげて
形が脆くなりがちですね
その断面から、カラー剤、パーマ液が浸透しますから、脆くなりがちです
最近は美容師さん達も、ハサミをメンテナンスしたり研いだりする美容師さんが
減りましたね…
かなり切れなくなってから
???ってなる、人が多数です
そりゃ、髪の毛、ダメージします
お客様に髪の毛ダメージしてますね…って言う美容師さんが、ハサミをメンテナンスしてないので…
お前のせいだけどね…なんて苦笑ですね
最近のハサミは、鋼材も柔らかモノが多くて、メンテナンス技術も簡単になりましたが、柔らかモノの方が
メンテナンス期間が短いんです
個人的には、硬めの鋼材が好きです
中々いい感じに研げる職人さんが少ないんですが…
岐阜県、関市には、まだ
職人さん達がいらっしゃるので
個人的に助かっています
まぁ、最近は色々なメーカー?ブランドのハサミも出てます
価格も一万ぐらいから、数万円まで
ちょいと前は、十万超えのハサミが
主流でしたが、安価になりましたね
そのかわりに、売っておしまい
のメーカーさんが増えましたね
個人的には、メンテナンスができる
営業マンと、しっかり研げる職人がいるメーカーさんにお世話になっています
お客様皆様の髪をダメージさせない
ハサミのメンテナンスは、
美容師さんのお客様に対するマナーだと思います
毎日、しっかり脂を取り
アルコールで消毒すると、稼働部の油が抜けてしまうので、油を足して
切れ味を確認します
夜、朝のルーティンです
まぁ、営業しますblogもルーティン化してますが
継続は、習慣になりますね、
お客様皆様の大切な髪を、預かる訳ですから、出来る限りの事はします
12月、11月と予約枠が少なくなって来ました
濃厚接触定義と、隔離措置が有るので
予約枠を限定しております
昨年12月は、100枠を超える方々に
ご迷惑をおかけしてます
大変申し訳ございません
早めのご予約をお待ちしております、、。
投稿者 Soy hair&relaxation