Soyブログ
2020年10月10日 土曜日
SDGSとは…
10/10日、営業します
さて、しぶとく豊田市3名ですね
都内では久しぶりの200人超えです
やはり新生活様式だと思います
新生活様式といえば、
持続可能な開発目標(SDGS)
って知ってますか?
経済を持続可能な方向で、様々
変化させていくと言う、目標です
17の方向性があり、
そのうちの、
9番目、産業と技術革新の基礎を作ろう
12番目の、作る責任、使う責任とあります
今日は、身をもって体験した
変わるといいなぁの話をしようと思います
実はお店のステンレスのワゴンが、壊れたました、
美容院のワゴンは専門のT社のモノです
定価7万円です、溶接部が取れて
壊れてしまいました
使用歴も浅く、T社に修理を依頼しました、答えはNOです
理由は、治すと買うより(定価以上の
修理代がかかるとのことでした、)
溶接部が取れただけですが…
修理代7万円以上と言う事です
さて悩みます、
貧乏性なのか、モノを大切にしたい気持ちがあるのか、
修理出来そうなモノを、買い換える事に
抵抗があります
ふと、父親に相談してみました、
ちなみに、父親はトヨタ系の会社で
働いていて、トヨタ系の職人さん達に
顔が効きます
壊れたワゴンを見て、ステンレスだね
すぐ電話します、あさ8;00
知り合いの工場の職人さんに
9:30分、サロンに修理完了して
ワゴンは届きました、
そう、直したい気持ち(もったいない)
は、モノを大切にする
正に、SDGSの気持ちだと思います
そして、直してくれる職人さん、職人技はこれもまた、SDGSだと思います
もちろん、T社も美容界では大手です
嘘やボッタくるはずが有りません
下請けにだすのか?様々な理由で
溶接費などに、8万円以上かかるのだと思います、
これはこれで、外国で作っているのかもしれません、
直す修理部門を整理したのかもしれません
沢山の一定数を作ってコストを下げているのかもしれません
モノ作りの会社として、利益を得る為に
様々な工夫をされている、その先に
修理8万円になってしまう構造になってしまったのでしょう
SDGSは、見ていただいたら
普通の気遣いです、
それがきっと、違う方向で
企業が進んでるので、改めて
SDGSが叫ばれているんだと思います
正にT社は、利益は上がっているけど
職人さんが消えてしまう、
モノが簡単に消費されて、使い捨てになる、
そんな体質で利益を出しているのかもしれません
利益至上主義は、悪では有りません
そんな時代が、コロナ禍で変化するかも
いや、しないといけないのかもしれません、
トヨタ系の職人さん達は小さな街の
小さな工場の人で、70歳以上のお爺さん達です、技術屋さんと呼ばれていますが
今は、その職人技術を伝える事、
残す事が出来ません、
オートメーション化され、職人技術を
伝承する事は無駄とされてしまったのでしょう、
もったいないと言う気持ちは、
買った方が安いと言う、経済的物差しで
忖度され
SDGS12番目の
作る責任、使う責任も、
買う方が安い、から
作った人に感謝して、使うことを
忘れたからなのか?と思ったり
します
僕達は、お客様の大切な髪
今なら、大切な立場もお預かりする
作る責任があります
お客様においても、時間厳守で来てくださったり、予約と取りづらい中
時間を割いていただき
来てくださる、責任を持っていただき
感謝です
小さな美容院ですが、しっかり
SDGSとして、循環しています
昨日の夜は、24時過ぎまで
他のサロンの美容師さん達が
基礎技術の、練習に来てくれました
もちろん無料ですが、
これも、SDGSの9番目
産業と技術革新の基礎を作ろう
僕の場合は、美容師の基礎技術を伝える事だと思います、
先輩達から教わった技術を
しっかり伝えて、業界に恩返しして
技術や考えかたの基礎を作ろうと考えています
良く無料なんですか?と聞かれますが
基本的に無料です
基礎技術を伝えるのに、お金を発生するのは、なんだか僕のスタイルでは有りません
ワゴンを直してくれた職人さんも
笑顔で無料でした、
そんな職人さん達が消えてしまう
修理費8万円以上かかる、経済構造を
直す事が
SDGS 新しい生活様式なのかもしれません
今日は台風です、予約もゆったりと
してます、手が空いたら
しっかり消費、清掃です!
被害が出ないいいですね。
予約を迷っていらっしゃる方は
気をつけてお越し下さい、久しぶりに
当日予約が可能ですが、台風です
無理なさらず、です
お客様の安全が第一です。
さて、しぶとく豊田市3名ですね
都内では久しぶりの200人超えです
やはり新生活様式だと思います
新生活様式といえば、
持続可能な開発目標(SDGS)
って知ってますか?
経済を持続可能な方向で、様々
変化させていくと言う、目標です
17の方向性があり、
そのうちの、
9番目、産業と技術革新の基礎を作ろう
12番目の、作る責任、使う責任とあります
今日は、身をもって体験した
変わるといいなぁの話をしようと思います
実はお店のステンレスのワゴンが、壊れたました、
美容院のワゴンは専門のT社のモノです
定価7万円です、溶接部が取れて
壊れてしまいました
使用歴も浅く、T社に修理を依頼しました、答えはNOです
理由は、治すと買うより(定価以上の
修理代がかかるとのことでした、)
溶接部が取れただけですが…
修理代7万円以上と言う事です
さて悩みます、
貧乏性なのか、モノを大切にしたい気持ちがあるのか、
修理出来そうなモノを、買い換える事に
抵抗があります
ふと、父親に相談してみました、
ちなみに、父親はトヨタ系の会社で
働いていて、トヨタ系の職人さん達に
顔が効きます
壊れたワゴンを見て、ステンレスだね
すぐ電話します、あさ8;00
知り合いの工場の職人さんに
9:30分、サロンに修理完了して
ワゴンは届きました、
そう、直したい気持ち(もったいない)
は、モノを大切にする
正に、SDGSの気持ちだと思います
そして、直してくれる職人さん、職人技はこれもまた、SDGSだと思います
もちろん、T社も美容界では大手です
嘘やボッタくるはずが有りません
下請けにだすのか?様々な理由で
溶接費などに、8万円以上かかるのだと思います、
これはこれで、外国で作っているのかもしれません、
直す修理部門を整理したのかもしれません
沢山の一定数を作ってコストを下げているのかもしれません
モノ作りの会社として、利益を得る為に
様々な工夫をされている、その先に
修理8万円になってしまう構造になってしまったのでしょう
SDGSは、見ていただいたら
普通の気遣いです、
それがきっと、違う方向で
企業が進んでるので、改めて
SDGSが叫ばれているんだと思います
正にT社は、利益は上がっているけど
職人さんが消えてしまう、
モノが簡単に消費されて、使い捨てになる、
そんな体質で利益を出しているのかもしれません
利益至上主義は、悪では有りません
そんな時代が、コロナ禍で変化するかも
いや、しないといけないのかもしれません、
トヨタ系の職人さん達は小さな街の
小さな工場の人で、70歳以上のお爺さん達です、技術屋さんと呼ばれていますが
今は、その職人技術を伝える事、
残す事が出来ません、
オートメーション化され、職人技術を
伝承する事は無駄とされてしまったのでしょう、
もったいないと言う気持ちは、
買った方が安いと言う、経済的物差しで
忖度され
SDGS12番目の
作る責任、使う責任も、
買う方が安い、から
作った人に感謝して、使うことを
忘れたからなのか?と思ったり
します
僕達は、お客様の大切な髪
今なら、大切な立場もお預かりする
作る責任があります
お客様においても、時間厳守で来てくださったり、予約と取りづらい中
時間を割いていただき
来てくださる、責任を持っていただき
感謝です
小さな美容院ですが、しっかり
SDGSとして、循環しています
昨日の夜は、24時過ぎまで
他のサロンの美容師さん達が
基礎技術の、練習に来てくれました
もちろん無料ですが、
これも、SDGSの9番目
産業と技術革新の基礎を作ろう
僕の場合は、美容師の基礎技術を伝える事だと思います、
先輩達から教わった技術を
しっかり伝えて、業界に恩返しして
技術や考えかたの基礎を作ろうと考えています
良く無料なんですか?と聞かれますが
基本的に無料です
基礎技術を伝えるのに、お金を発生するのは、なんだか僕のスタイルでは有りません
ワゴンを直してくれた職人さんも
笑顔で無料でした、
そんな職人さん達が消えてしまう
修理費8万円以上かかる、経済構造を
直す事が
SDGS 新しい生活様式なのかもしれません
今日は台風です、予約もゆったりと
してます、手が空いたら
しっかり消費、清掃です!
被害が出ないいいですね。
予約を迷っていらっしゃる方は
気をつけてお越し下さい、久しぶりに
当日予約が可能ですが、台風です
無理なさらず、です
お客様の安全が第一です。
投稿者 Soy hair&relaxation